Vol.13 No.2 Dec.2011 | |||
---|---|---|---|
巻頭言 | 学会の新たな試練 | 日本災害看護学会 理事長 | 南裕子 |
会長講演 | 災害看護と人道支援 ~東日本大震災を体験して~ | 日本赤十字社 | 浦田喜久子 |
寄稿 | 被災者の保護と権利 ~その現実と法的な枠組み~ | 国連事務総長 特別代表防災担当 | Margareta Wahlstrm |
原著 | 災害看護実践行動をもとにした災害看護教育プログラム開発のための基礎的研究 ~災害看護実践経験を持つ看護者の語りの分析 | 神戸大学大学院 保健学研究科 | 畑吉節未 |
報告 | 臨床看護師の災害支援ナース登録に関する実態調査 | 梅花女子大学 看護学部 | 西上あゆみ |
Vol.12 No.3 May.2011 | |||
---|---|---|---|
巻頭言 | 日本災害看護学会へのお悔やみ、 そして称賛と期待 | 第2回世界災害看護学会大会長 | ドナ・ミィード |
特集 | 【特集】東日本大震災 | ||
日本災害看護学会の動き -理事長からのメッセージ- | 日本災害看護学会 理事長 | 山田 覚 | |
原子力災害と看護職の役割および放射線影響に関する基礎知識 | 大分県立看護科学大学 | 草間朋子 | |
【特集】東日本大震災 先遣隊活動報告 | |||
宮城・岩手第一次部隊 | 福井大学 | 酒井明子 | |
宮城・岩手第二次部隊 | 日本赤十字 広島看護大学 | 渡邊智恵 | |
宮城・岩手第三次部隊 | 日本赤十字 看護大学 | 小原真理子 | |
茨城・千葉第一次部隊 | 愛知医科大学 | 臼井千津 | |
本部調整役として | 日本赤十字 広島看護大学 | 渡邊智恵 | |
東日本大震災概要 | 日本災害看護学会 編集委員会事務局 | 百田武司 | |
報告 | 新潟中越地震災害から4年後における被災者の生活環境と健康に関するアンケート調査 | 弘前医療福祉大学 | 矢嶋和江 |
災害支援活動を行った看護職者のストレス反応と関連要因 | 新潟大学 | 小林恵子 | |
災害時の遺族ケア ~日本DMORT研究会の活動から~ | 神戸赤十字病院 | 村上典子 | |
シンポジウム | 【シンポジウム】 災害看護構築の進化に向けて ~各看護専門領域の統合と実践へのつながり |
||
クリティカルケア看護の立場から | 東京医科歯科大学 | 井上智子 | |
地域看護の立場から | 千葉大学 | 宮﨑美砂子 | |
感染看護の立場から | 久留米大学 | 三橋睦子 | |
母性看護の立場から | 兵庫県立大学 | 山本あい子 | |
精神看護の立場から | 神戸市看護大学 | 安藤幸子 |
Vol.12 No.2 Dec.2010 | |||
---|---|---|---|
巻頭言 | 日本災害看護学会誌の意義と役割 | 日本赤十字 広島看護大学 | 新道幸惠 |
会長講演 | 災害看護を物語る | 福井大学 | 酒井明子 |
寄稿 | 災害看護のための質的研究 | 聖路加看護大学 | 萱間真美 |
原著 | 災害時の看護活動におけるコンピテンシーモデルの開発 -震災発生直後の看護活動におけるコンピテンシー要素の抽出と構造化- | 首都大学東京 人間健康科学研究科 博士後期課程 | 早野貴美子 |
災害時の看護活動におけるコンピテンシーモデルの開発-認知的コンピテンシー分析手法の開発- | 東京大学 | 菅野太郎 | |
報告 | 災害看護基礎教育における被災者の特性をふまえた教授内容の検討 | 日本赤十字 北海道看護大学 | 尾山とし子 |
ハイチ大地震における被災民の健康問題と現地医療従事者との協働-NPOが実施した医療救援活動― | 日本赤十字 看護大学 | 小原真理子 |